by 宇三九斎
ブログ「宇三九斎漫録」を移しました。
初老,男,国語教師です。
初老,男,国語教師です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新の投稿
五十の手習い:自然時間...
家族の会話:色気ねえ
日本語再発見:どうでもいい話
読書感想文:『ルネサン...
はたらくおじさんと 梅昆布茶
小さい春みつけた
ことバトル:×丸vs....
ことバトル:〓子vs....
ことバトル:我が家ルー...
ことバトル:我が家ルール
家族の会話:色気ねえ
日本語再発見:どうでもいい話
読書感想文:『ルネサン...
はたらくおじさんと 梅昆布茶
小さい春みつけた
ことバトル:×丸vs....
ことバトル:〓子vs....
ことバトル:我が家ルー...
ことバトル:我が家ルール
最新のコメント
わははヽ(^o^)丿>...
★四コマ漫画の原作者に...
なんかサザエさんとかを...
★私にとっては面白いで...
ちょこっと見ました^^...
暑い時は塩分補給も大事...
菜の花畑ですね(^o^...
★カタカナを簡易発音記...
★我が家のヒエラルキー...
結局いちばん強いのは「...
★四コマ漫画の原作者に...
なんかサザエさんとかを...
★私にとっては面白いで...
ちょこっと見ました^^...
暑い時は塩分補給も大事...
菜の花畑ですね(^o^...
★カタカナを簡易発音記...
★我が家のヒエラルキー...
結局いちばん強いのは「...
カテゴリ
過去の記事

ことバトル:我が家ルール
10/01/10 11:27
1:ワード(語)なのかフォーン(音)なのか表記したときのレター(文字)なのか。
2:競技開始の時点をいつにするか。
そこで父は,それらを明確化し,以下のように全国の中高生にも遊んでもらえるように,以下のようにルールを定める。
※コピーレフトです。商用に使っても,カーマイン訴訟みたいなことはしません。
言葉バトル,略して「ことバトル」:我が家ルール
1 互いに相手の禁止ワード・フォーン・レター(総称して「NGワード」でよい)を定めて,それを相手に言わせた方が勝ち。ただし競技時間は最長10分。10分経って勝負がつかないときは引き分け。
2 競技開始は双方がルールを確認して,うなづいてから。確認中はNGワードを使ってよい。
3 我が家ローカル・ルールでは,古文・漢文書き下し文,および時代劇レベルの侍語・町人語,更に英単語を使ってよろしい。
例1:フォーン版
甲「NGワードは長音(延ばす音)」
乙「NGワードは促音(表記したとき小さいツすなわちッ)」
双方の確認後うなづいてから(以下,「競技開始」と略す)
甲「ママのことを和語ではどう言う」
乙「母上〔「おかーさん」を避けて侍語〕。じゃ,「お猿のかごやを歌って」
甲「えさ,えさ。えさほいささ」
ワード版・レター版の例は次に
宇三九斎さんところでは、ほんとにこんな遊びしてるんですか。
すげぇ。国語能力が鍛えられること間違いなし(笑)
10/01/13 15:31