by mick
WEBマーケティング、経営コンサルティング、M&A仲介を本業としています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の投稿
成田空港の第一ターミナルが
「20代」でやっておき...
防火・防災管理新規講習
計画的陳腐化
並び屋さんによる妨害に...
米PC Pitstop...
成田空港ロビー
Gateway LT2...
伊豆スカイラインから望...
新年始めから国際的なス...
「20代」でやっておき...
防火・防災管理新規講習
計画的陳腐化
並び屋さんによる妨害に...
米PC Pitstop...
成田空港ロビー
Gateway LT2...
伊豆スカイラインから望...
新年始めから国際的なス...
最新のコメント
マカフィーは、誤検知が多い
なんとーーーー ...
転売屋に見えるけど実は...
ヤマダ電機さんのまわし...
たしかにその可能性はあ...
アルミ缶集めは、時給換...
昨年はメモリが安価にな...
sumoiさんが解説し...
僕が狙っていたネットブ...
参考になりました。おっ...
なんとーーーー ...
転売屋に見えるけど実は...
ヤマダ電機さんのまわし...
たしかにその可能性はあ...
アルミ缶集めは、時給換...
昨年はメモリが安価にな...
sumoiさんが解説し...
僕が狙っていたネットブ...
参考になりました。おっ...
カテゴリ
過去の記事

Windows 7 Professional アップグレード 発売記念優待版
[レビュー 評価:5] 09/10/24 16:25
会社のDELL Presision 490(XEON 2個搭載のクアッド)が4GB搭載し、NVIDIA 9800GTX+(1GB)を積んでいるのにもかかわず、ディアルモニターのせいか尋常でなくドン亀だったので、Windows7の64Bitに乗せ変え、ついでに高速SSDに乗せ変えた。Vista32bitからWindows7 64bitなので、いままでのアプリケーションをすべて再導入してWindows7化を行った。ドライバの関係でインクジェットプリンタのEPSON PM950Cが接続できなくなったのは仕方ないけど、パソコンは嘘のように高速化されとても満足。
エクスペリエンスインデックスは、6.1で古いXEON CPUが足をひっぱっているが他は6.9をマーク。
起動も17秒で完了するようになり、従来45秒かかっていた時から比べると嘘のようです。